2007-01-01から1年間の記事一覧

ミミズと土

ミミズと土 (平凡社ライブラリー)作者: チャールズダーウィン,Charles Darwin,渡辺弘之出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1994/06/13メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 44回この商品を含むブログ (22件) を見るもやしもん(1) (イブニングKC)作者: 石川雅之出…

おはようございます

おなかすいた。野暮用のため黙想会行けなかった(´・A・`)

おはようございます

お風呂はいって、朝食も食べた。少しゆっくり。

歩み寄り

話が通じないといらいらしていたけれども、考えをあらためてこちらから歩み寄って、相手の文脈のうちに自分を置くようにしよう。

アラビア語

来年もしかしたら、神学の勉強会で今うちの大学の国際教養学部で勉強してるイラクの学生を交えての勉強会ができるかもしれない。俄然、アラビア語の勉強に対してやる気がでた。でも、残念ながら英語優先なんだ。だって相手英語を流暢に使いこなすらしいので。…

英語

K神父と立ち話。本格的に勉強するつもりなら英語の文献読まないといけないよ、と言われる。当然そういうものだと思っていたので大丈夫です、とは答えたけど。大丈夫かな。

生命科学の歴史―イデオロギーと合理性 (叢書・ウニベルシタス)作者: ジョルジュカンギレム,Georges Canguilhem,杉山吉弘出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (16件) を見る正常…

こんな時間に目が覚める

どれだけ、不規則な生活をしているんだ。

暖房

エアコン消し忘れて、大学に行ってたorz 帰ってきた瞬間、めまいが・・・・窓開けて即換気、ほんと意味ない。

あなた方に言われても。。。

説得力がございません。何か近くで見てるとだれそれ先生はだれだれ先生と仲が悪いとか、云々の話を聞くし、そういったものを見たりもするのだけどほとほと愛想が尽き果ててます。なんというか、研究分野がわたしにとって使えるか/使えないか、面白いか/面白…

手帳

わかる人にはわかるカトリック手帳なるものを買わないと不便だなと感じる今日この頃。

準備開始

K神父にあなたの専門分野で卒論書こうと思ってるから文献を紹介して欲しいと連絡したら、書籍の紹介だけならメルでするけど、論文の相談なら少し時間をとりたいとのことなので研究室にいらっしゃいと言われる。明日アポが取れてるので行ってきます。 まだ具…

卒論です要するに

いわゆる業界wのこと

お彼岸と送り火 永井隆の講演会に寄せて

「序」は書き終わってる。本論の途中・・・オワンネ。ぐだぐだエッセイを提出すべきか、序論がいちよう規定字数を超えてはいるから、あとがきで本論の構想と目的を殴り書きして提出すべきか。 内容は、ヒロシマ/ナガサキのアポリア〜証言の構造にともなう困…

一息

コーヒーで一服する。おなかにあんまし優しくないし、ココアに近々乗りかえようかな。つうかレポートめんどくさくなってきた。規定字数で書いたエッセーだしゃいいかという誘惑と眠気に襲われる。でもいやなんだよね、表現するもので妥協するの。他の事柄は…

さすがにきつい

本読みながらレジュメつくるのは、1000字/hが自分の限界・・・卒論の最低字数ってたしか2万だから20時間続ければ字数だけは埋まるのか。でも問題はそれプラス自分で考えるわけだから20時間で終わるわけがないけど。 卒論かいてる人にひっぱたかれそうだけど…

政治学 (西洋古典叢書)作者: アリストテレス,牛田徳子出版社/メーカー: 京都大学学術出版会発売日: 2001/02/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を見るアガンベンが生政治において言及していたので購入。あと、わたしプ…

うちの大学

基本賢い子の来るべき大学ではない。自主性を重んじると言う概念がないのだから。カトリックに限らずだとも思うけど男子のミッション校って基本的にリバタリアン的なリベラリズムが空気として流れているのに、うちの大学含め女子が増えると封建的と言うか道…

疲れた

レポート用にどうしても読まないといけない本があってレジュメを作っているのだけど、疲れた。四時間ぶっ続け・・・いまだ二章の二節でただいま4千字強。眠くはないけど腕がつりそう。お風呂入ろう。 正確に言うと規定の字数は当の昔に書き終えているのだけ…

アウシュヴィッツの残りのもの

アウシュヴィッツの残りのもの―アルシーヴと証人作者: ジョルジョ・アガンベン,上村忠男,広石正和出版社/メーカー: 月曜社発売日: 2001/09/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 64回この商品を含むブログ (57件) を見る

カテドラル 十字架と鐘

ぼんやりと教会で考えたこと。それが南の島の教会であってもビルの森の中にあろうとも、小さかろうと大きかろうと教会に対して愛着を感じる。と同時にそれがひどく脆くてはかないものにも感じられる。 空間に感ずる愛着 同じものを見ていることによって安堵…

奄美

村上龍

id:antonianさんが、『半島を出よ』を紹介してたのでなんとなく。 春樹と何度間違ったことか、小説好きに失笑を招くのは承知だけど、わたし村上春樹の小説とか読んだことない。小説を買うお金あれば岩波文庫買っちゃってるし。 村上龍はたまたま中学生の頃に…

はぁ

自分の生活力のなさに辟易とする。

めんどくさい

明日の英語、映画の鑑賞だ。だりぃ。でも人数少ないから寝てるとばれる。

コンサート

今日、じゃなかった昨日は聖歌隊のクリスマスコンサートの手伝いをしたのだけど、とりあえず寒かったよ(((;´Д`)))ブルブル。 コンサートはとっても良かったです。

活字中毒

見ての通り活字中毒なのですが、「本を読む人々。」というSNSに登録してみた。書評とか読んでみたり、コミュニティーを眺めたんだけど、活字中毒とは普通小説を指すらしい・・・高校のときと同じ疎外感を感じてしまった。(´;ω;`)ウッ…

方法序説

第一部つまり、各人がそれについて判断できるだけでなく、世間の評判から人びとの意見を知ること*1は自己教育の新しい手段であり、わたしが用いてきたものに加えられるからだ。このようにわたしの目的は、自分の理性を正しく導くために従うべき万人向けの方…

ねむ

お風呂→ベッド→なぜか寝てる ぐはあ、起きなければ。